日语一级常用词汇:お假名

来源:网络发布时间:2009-08-17
  おしきる(押し切る)
  • 彼女に押し切られて、卒業旅行はイギリスに行くことになった。「堅持到底、排除(反対、困難)」
  • 干し草を押し切って馬の餌にする。「切断」
  おしこむ(押し込む)
  • 朝のラッシュ時は、駅員が乗客を電車に押し込んでいる。「塞進」
  おしよせる(押し寄せる)
  • 突然の夕立に、広場にいた人々が一斉に駅構内に押し寄せた。「湧上來、蜂擁而至」
  • 邪魔になる物は隅のほうに押し寄せておく。「挪到一辺」
  おそくとも(遅くとも)
  • 今夜は、遅くとも8時には帰るよ。「至遅、最晩」
  おそれ(恐れ)
  • 大型の台風が上陸する恐れがあります。「憂慮、擔心」
  • 恐れを知らぬ年ごろ「害怕、初生牛犢不怕虎」
  おそれいる(恐れ入る)
  • わざわざ届けていただき、恐れ入ります。「是在不擔當、不勝感激」
  • 君の腕前には恐れ入った。「佩服」
  • こんなに寒いのに水泳とは、恐れ入った。「感到意外、吃驚」
  おだてる(煽てる)
  • 彼は、おだてるとすぐいうことを聞いてくれる。「給戴高帽、煽動、慫恿」
  • 豚もおだてりゃ木に登る。「受到慫恿豬也能上樹。指經不起吹捧」
  おちこむ(落ち込む)
  • 不景気だから、収入も落ち込んでいる。「下降、下跌」
  • 落選した野口候補は落ち込んでいる。「鬱悶、不痛快」
  • やせてほおが落ち込んでいる。井戸に落ち込んだ。「下陷、落入」
  おてあげ(お手上げ)
  • 毎日、雨続きでは、道路工事の仕事はお手上げだ。「束手無策、毫無辦法」
  おどおど(おどおど)
  • 少年は何かにおびえているかのように、おどおどした目つきをしていた。「揣揣不安、心驚膽戰」
  おどす/おどかす(脅す)
  • 彼は議員に対し、汚職を暴露するとおどしていた。「威脅、嚇嗁」
  おのずから(自ずから)
  • 今、何に興味があるか考えれば、おのずから、自分の進むべき道が見えてくる。「自然而然的」
  おびえる(怯える)
  • 小犬は、大きな犬が近くに寄ってきたのでおびえていた。「害怕、胆怯」
纠错