【育路教育网搜集】以下为日本童话的阅读,供广大日语爱好者学习!
むかしむかし、雪が降りはじめたころのお話しです。
村外れのお堂の前で、子どもたちが遊んでいると、見たことのない男の人がフラリとやってきて、いいました。
「クリや、カキや、ナシが、いっぱいなっておる所へ遊びに行かんか?」
子どもたちは、おなかがすいていたので、「どこや、どこや。早く連れてってくれろ」
と、大喜びでいいました。
すると、男はおしりからしっぽのような長い物を、ズズズズッと出しました。
「さあ、それにまたがって、落ちないようにしっかりつかまるんだ。いいか。みんなのったか?」
「うん。のった、のった」
子どもたちがロをそろえていうと、ゴォーッとなまあたたかい風が吹いて、あっというまに空へのぼっていきました。
そして本当に、クリや、カキや、ナシが、いっぱいなっている所へ連れていってくれたのです。
「ほれ、ほれ。おいしい果物がいっぱいなっておるだろう」
男はまたゴォーッとなまあたたかい風を起こして、木からたくさんの果物を落としてくれました。
子どもたちは、大喜びです。
そのうちに、タ方になりました。
男は急にそわそわして、「うっかりしておるまに、暗くなってしもうたわ。わしは、大急ぎで行かねばならん所があるんじゃ。おまえたちは、みんなでうちへ帰りなよ」
そういうと、たちまちなまあたたかい風を起こして、どこかへ行ってしまったのです。
さて、こまったのは、子どもたちです。
「おらたちの村は、どこやろ?」
「おらたちは、どっちからきたんやろ?」
「あの山、こえてきたのとちがうか?」
みんなで帰る道をさがしているうちに、日はとっぷりとくれてしまいました。
「うちへ帰りたいよう」
「さむいよう。こわいよう」
女の子は泣きながら、男の子のあとについていきます。
「泣くな。泣くとキツネが出てきて、だまされるぞ」
子どもたちが手をつないで歩いていくと、向こうの暗やみの中に、ボンヤリと家の明りが見えました。
子どもたちは喜んで、明かりの方に走っていきました。
家の戸を開けると、ふとったおばあさんが出てきて、「おまえたち、どこからきたんや?」
「おらたち、知らないおじさんによ、なにやら長い物にのせられて、風にのってきたんや。そして、カキやナシを、たくさん食わしてもらったんやけど、おじさんは、おらたちを置いて、また風といっしょにどこかへ行ってしもたんや。おらたち、うちへ帰れなくなってしもたんや」
「そうかい、そうかい。その子はな、きっとおらの息子の南風(みなみかぜ)だ。あの子はいたずらが大好きなんだ。悪いことをしたな。おらのもうひとりの息子の北風(きたかぜ)にたのんで、おまえたちを家まで送らせよう」
おばあさんはそういうと、
「ほれ、起きろや。いつまでも寝ておらんで、起きるんだ」
と、となりのへやで寝ていた息子の北風を起こしました。
北風小僧は、ねむい目をこすりながら起きてくると、「ほれ、早く後ろにのれや」
と、やっぱり同じように、おしりから長いしっぽのような物をズズズズッとのばしました。
子どもたちがそれにまたがって背中につかまると、ゴォーッと冷たい風が吹いて、みんなは、またたくまに夜空にのぼりました。
村では夜になっても子どもたちが帰ってこないので、みんなおおさわぎでさがしていました。
そのとき、冷たい北風がゴォーッと吹いてきて、子どもたちが村の人の前に現れたのです。
村の人たちは、ビックリするやら大喜びするやら。
それを見ていた北風小僧は、「また、いつでも遊びにこいや」