口语改书面语总结(1)

来源:微学网发布时间:2010-10-27

    原题引用如下:将下面的「です?ます」体改为「だ?である」「のだ?のである」体。注意:重点在文体的修改,不要对主要日语词汇进行改动。复习一下上几讲关于什么不适合日语书写体的要点,不再标红提示。由育路教育网搜集,解题要领:除文体外,须改掉日语口语中不规范的用词与写法,包括标点符号的不规范使用。做到描述不夸张,不模棱两可即可。

    1、私は夏休み中に旅行に行くつもりですが、どこに行くかまだ決めていません(我打算夏休时出去旅行,但去哪还没定)。——>

    2、傘を持たないで出かけちゃいましたので、びっしょり濡れちゃいました(我因为没带伞就出门了,所以淋了个透湿)。——>

    3、両親は一生懸命勉強すりゃ成績はよくなるよって言いました。本当かな(我父母说只要我拼命努力,成绩就会好起来。是真的吗)?——>

    4、やっぱりあの二人は恋人同士だったのですね。怪しいと思っていたんですよ(果然那两个人是恋人。我一直觉得他俩不太正常嘛)。——>

    5、春も終わり、ぎらぎらと太陽の照りつける夏となりました(春天过去了,灼热的太阳照耀大地,夏天到了)。——>

    1.标准答案:私は夏休みに旅行に行くつもりだが、どこに行くかまだ決めていない。

    解说:原句有三处需要改动(标红处)。句尾两处属于最初级基础不再解释,夏休み中に——>夏休みに属于较高级阶段,为什么?因为“中”字多余,没有它意思丝毫不受影响,去掉多余的“蛇足”是写作的基本常识。

    2.标准答案:傘を持たず出かけたので、すっかり濡れてしまった。

    解说:此句四处要改,三个日语语法重点。“ず”动词否定形文语中顿属高级动作,“た”和“てしまった”两个动词并列时后一个用完成时,目的是避免啰嗦。“びっしょり”拟态词改为状态副词,变夸张为叙述是文章体的基础。

    3.标准答案:両親は懸命に努力すれば成績は良くなると言った。本当だろうか。

    解说:此句五处要改。“一生懸命”改成“懸命に”不但消除了夸张成分,而且加上に恢复规范的写法。简缩形变回正规书写体不言而喻,よくなるよって则包含了去掉语气词和恢复简缩形两个语法点。かな语气词不能出现在文章体里,而后面的问号更不规范却往往被人们忽视,正规日语里か就是疑问词,用句号结尾即可。

    4.标准答案:やはりあの二人は恋人同士だったのだ。怪しいとは思っていたのだ。

    解说:此句重点在去掉日语口语中表达语气的成分,后半句中加“は”考察的是整个句子的平衡感觉,没有它意思没什么区别,但通顺方面则相差一筹。

    5.标准答案:春も終わり、灼熱の太陽が照りつける夏となった。

    解说:三处要改。拟态词“ぎらぎらと”改为汉字词“灼熱の”有难度,变夸张不确定为严谨有分寸是摈弃拟态词的理由。太陽の照りつける恢复格助词“が”变不规范为严谨。

 

 

更多日语学习信息请查看:http://www.yuloo.com/dyz/wy-ry/

报名咨询热线:010-51294614

 

纠错