新世界能力考攻略2级能力提高读解篇(十一)

来源:考试吧发布时间:2013-02-06
圧力鍋
 
圧力鍋の原理は、よく知られているであろう。鍋のフタガきっちりと閉まり、蒸気を逃さないので圧力がかかるのだ。そして、気圧が高いので、水の沸騰点が高くなる。高山の頂上で飯を炊くと、気圧が低いので水が100度以下で沸騰してしまい、芯の温度が110度とか120度になる。
だから、普通の鍋から一時間くらいことことと煮つめないとやわらかくならない肉が、①10分ほどの加熱でやわらかく煮える。
ある力鍋で料理をするときの注意ポイントは、水は少なめに、ということである。
普通の鍋でたとえばカレーを作るとして、我々は、完成品の水分より多めの水を入れて煮ていく。水が沸騰して水蒸気になって減っていくことを体験上知っているから、その分最初の水を多くしているのだ。
ところが、圧力鍋で煮ると、その水蒸気がどこへも逃げない。そして温度が下がるとまた水になる。つまり、②煮ても水が減らないのだ。
(③)、圧力鍋で煮物をする時は、完成品の水分の量で煮なければ、びしゃびしゃのものが出来てしまう。とっても科学的な鍋なのである。
圧力:押さえる力
きっちりと:すきまのないようす
沸騰:液体が煮えて気体になること
高山:高い山
コトコトと:小さい火でものを煮る様子
ポイント:点、point
カレー:curry
体験:自分が身をもって経験すること
びしゃびしゃ:水分が多すぎる様子
 
問題
問1 ①「10分ほどの加熱でやわらかく煮える」とあるが、なぜか。
1 気圧が低いので、水が100度以下で沸騰するから
2 気圧が高いので、水の沸騰点が高くなるから
3 気圧が高いので、水の沸騰点が低くなるから
4 気圧が低いので、水が100度以下で沸騰しないから
 
問2 ②「煮ても水が減らない」とあるが、なぜか。
1 完成品の水分より多めの水を入れて煮ていくから
2 温度が下がると水蒸気が水に戻るから
3 圧力鍋では一時間もコトコトと煮つめないから
4 圧力鍋では気圧が高くなるので、水の温度が高くなるから
 
問3 (③)に入るものとして最も適当なものはどれか。
1 あるいは
2 ところで
3 だから
4 それでも
 
 
正解:2 2 3 
纠错