鈴木(すずき)さん:飲(の)み物(もの)は何(なに)がいいですか?コーヒー?それともジュース?
ラウラ:ありがとうございます。どうでもいいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------
解説:
ポイント1
AとBの2つのものから1つを選(えら)んで答(こた)えるとき、AでもBでも構(かま)わない場合(ばあい)は、「どちらでもいいです」「どちらでも構(かま)いません」と言(い)います(友(とも)だち同士(どうし)などでは「どっちでもいい」を使(つか)うこともあります)。「どうでもいいです」は、選(えら)ぶことや話題(わだい)にまったく興味(きょうみ)がないときに使(つか)うので(例(れい)1)、 それ以外(いがい)の場合(ばあい)に使(つか)うと聞(き)き手(て)に失礼(しつれい)な感(かん)じを与(あた)えます。
例(れい)1 A:何回(なんかい)も授業(じゅぎょう)を休(やす)むと卒業(そつぎょう)できないよ。
B:勉強(べんきょう )なんか、どうでもいいよ。今(いま)はどこか外国(がいこく)に行(い)って働(はたら)いてみたいんだ。
ポイント2
3つ以上(いじょう)のものから1つを選(えら)んで答(こた)えるときは、「どちらでも」ではなく「どれでも」か「どの~でも」を使(つか)います。
例(れい)2 店員(てんいん):プレゼントの花束(はなたば)は、バラか、ランか、ユリはいかがですか?
田中(たなか):どれでも/どの花(はな)でもいいですが、3000円(えん)でできますか?
練習問題:
( )の中(なか)に言葉(ことば)か文(ぶん)を入(い)れて会話(かいわ)を作(つく)ってみましょう。
例(れい)
A:今度(こんど)の日曜日(にちようび)、(映画(えいが)に行(い)きましょうか? それとも、コンサートのほうがいいですか)?
B:私(わたし)は(どちらでも)構(かま)いません。両方(りょうほう)とも好(す)きですから。
(1)
A:学校(がっこう)を卒業(そつぎょう)したら、中学校(ちゅうがっこう)の先生(せんせい)になりたいの?
それとも高校(こうこう)の先生(せんせい)?
B:先生(せんせい)になれるなら、( )いいです。
(2)
会社員(かいしゃいん)A:もう、お昼(ひる)ね。( )?
会社員(かいしゃいん)B:おなかがすいているから、どれでもいいよ。
早(はや)く食(た)べに行(い)こう。
答え:
(1)どちらでも/どっちでも
(2)例:おそばかうどんかスバゲティーはどう/おそばとラーメンと定食(ていしょく)、どれがいい