日语语法学习:*~てはならぬ

来源:网络发布时间:2010-07-14

  *~てはならない/*~てはならぬ
  動詞:て形  +  はならない
  _はならぬ
  _はならん
  (注:口語では「~ては→ちゃ/~では→じゃ」がよく使われる)
  ________________________________________
  ♪ 会話 ♪
  山田:何だい?この「きれる」「むかつく」って言葉は。
  百恵:まだ若いくせに、そんなことも知らないの?
  山田:僕がわからないのは、どうしてささいなことで、きれたり、むかついたりして、ナイフで人を刺したりするのかってことだよ。
  李 :理由の如何を問わず、あってはならないことだよ。
  _♯ 解説 ♭
  「~てはならない」は「~てはいけない」と同じく禁止を表します。「~てはいけない」系は話者が個々の状況から自己の責任で判断して下すもので、相手の行動を直接禁止する文型です。しかし「~てはならない」系は社会常識・規則・習慣などに照らして判断するもので、多くの場合、特定の個人に向けられる直接の禁止ではなく、不特定多数に向けて「~するべきではない」(→文型384)と説明するときに多く使われます。用例を比較しても、「~てはいけない」とはかなり異なってきます。
  _§ 例文 §
  1.国際世論に逆行するような核実験を、決して許してはならぬ。
  2.人に騙されることがあっても、人を騙すようなことはあってはならない。
  3.いじめ問題が起こる背景、つまり学校・社会そのもののが持っている病理を見逃してはならない。
  4.小事に拘り、大事を見失ってはならぬ。
  5.自分の失敗を人のせいにするなんてことは、決してしちゃならないことだ。
  ★ 例題 ★
  1) A国の地下核実験というあっ(てはならない/てはいけない)こと(が/を)(とうとう/やっと)起こった。
  2) 見ろよ、部長、若い娘( )腕を組んで歩いてるぞ。何だか(見る→  )はならないものを(見る→  )感じだなあ。
  _(^^)前課の解答(^^)
  1) にとって(~にとって→文型331)/ため/ため
  2) が/なくて(理由は「~なくて」→文型257)/が

纠错