下面是日语语法常用惯用句,育路教育网特别为您搜集整理,内容如下:
くちびをきる[口火を切る]开端、开头、开始发言。
◎ 司会者が口火を切って会が始まった。
◎ 話の口火を切る。
◎ 彼は反撃の口火を切った。
くにをあげて[国を挙げて]举国、全国上下。
◎ 国を挙げて成功を祈った。
◎ 国を挙げて選手を歓迎する。
◎ 国を挙げて侵略を反抗する。
くびがまわらない[首が回らない](债台高筑)束手无策、被债务压的抬不起头来。
◎ 百万円も借金があって首が回らない。
◎ 彼は借金で首が回らない。
くびにする[首にする]撤职、解雇、开除。
◎ 会社のお金を使い込んだ人を首にした。
◎ 使用人Wじょ首にする。
◎ 彼は会計係を首にした。
くびになる[首になる]被撤职、被开除、被解雇。
◎ まじめに勤めないと首になるよ。
◎ 怠けたので会社を首になった。
◎ 彼は先月首になった。
くびをかしげる[首を傾げる]纳闷、觉得不可思议。
◎ 私がいくら説明しても、弟は首を傾げていた。
◎ どうもおかしいと、首を傾げた。采集者退散◎ 彼女の証言には皆が首を傾げた。
くびをきる[首を切る]砍头、斩首、撤职、解雇。
◎ 会社は何人かの社員の首を切る発表した。
◎ 会社が潰れて多くの人が首を切られた。
◎ 経営不振のためたくさんの人の首を切らなければならない。
くびをつっこむ[首を突っ込む]参与、过分干预。
◎ 姉は演劇に首を突っ込んでいるので、練習が大変だ。
◎ 父は、町内の行事に首を突っ込んでいる。
◎ あの事件に首を突っ込んだのはよくなかった。