日语一级语法:JLPT一级新增语法(15)

来源:青年人网发布时间:2012-10-09

24~よう/ようによっては

  接続 ①動詞連用形+よう

  意味 「様」は「方/様子」、「形」の意味で方法、手段、或いは様子、具合を表す。

  訳文 表示方式,方法,和「方/様子」意思一样,但是适用范围要狭窄一些。或表示某种样子情形等。

  例1 本のタイトルさえ分かれば、探しようもあるのだが。(2004年一級問題)

  只要知道书名,就有办法寻找。

  例2 このラジオは直しようがあるようで、捨てないでください。

  这台收音机还有办法修,所以别扔掉。

  例3 赤ちゃんが無事に誕生したことが分かった時、彼の喜びようと言ったらない。

  当他得知孩子平安降生时,简直高兴的不得了。

  接続 ②動詞連用形+ようによって(は)/ようで(は)/よう次第で(は)

  意味 後件のことが出来上がるかどうか、前件の動作のやり方や考え方によるものだ。違うやり方次第では異なる結果に至る、と言いたい時に用いられる。

  訳文 表示会不会产生后项的事情,取决于前项的做法、想法等。由于方法不同,当然就会得出不同的结果。“全凭……”、“取决于……”、“根据怎么”、“要看怎么”。

  例4 この古新聞も使いようによっては何かの役に立つのではないかと思いますが。(1993年一級問題)

  旧报纸也可以根据不同的用法,还能派点什么用场。

  例5 やりようによっては、その事件はもっと簡単に済ませることができる。(2001年一級問題)

  那件事情要取决于怎么处理,处理得好则很容易就能得到解决。

  例6 物事の見ようでは、正しいと思っていたものが、正しくなくなることもある。

  根据人们对事物的认识方法的不同,有时原以为正确的结果却是错的。

  25 よく言える

  意味 迷惑や酷いこと、非常識な事などをするのに対して「どうしてそんなことを言うのか、どうしてそんなことをするのか」という怒りや非難の気持ちを表す時に使う。「よくも言える/言う」とも使える。

  訳文 用于对过分的事情或做了违背常理的人进行批评,谴责。强调的时候也可以用「よくも言える/言う」的形式。“竟然(能)说出(那样的话)”、“亏你说得出口”。

  例7 スイッチの入れ方すら知らない人に、この装置を動かしてみろなんて、よく言えますね。(1998年一級問題)

  对一个连电器开关都不会用的人,你竟然指示他操作这个机械装置,亏你说得出口!

  例8 あなた、よくそんな人を傷付けるようなことを平気で言えるものですね。

  你这家伙竟然说出那么伤人的话来,还满不在乎。

  説明 「よくも言える/言う」のような慣用的な使い方の他、「よく+『言う』以外の動詞」の使い方もある。意味はやっぱり非常識な事、酷いことに対して非難したり、皮肉ったり、驚いたりすることである。「よくも~」は強調の言い方。

  〇あいつ、振られた彼女に毎晩電話して「やり直そう」って言ってるらしいよ。あんな情けないこと、よくやるよ。

  〇よくも皆の前で私に恥をかかせてくれたな。

  〇あいつ、みんなにあれだけ迷惑をかけておいて、よくも平気な顔で出社できたものだ。

  〇こんな短い時間でよくやり遂げたものだ。

  作业:用今天的语法完成以下汉译日

  1 说话也要讲究技巧。不同的说法,有时可以缓和对方的心情,而有时则会伤人心。

  2 你竟然能不知羞耻地说出那种话。

  答案

  1話すことは技が要求される。話しようによっては、相手の気持ちを和らげたり、傷つけたりすることもある。

  2恥かしげもなくそんなことがよく言えたものだ。

纠错