日语词汇学习:拟声拟态词 人の気持ちや様子を表す(1)

来源:网络发布时间:2009-03-25
        第一章、人の気持ちや様子を表す
  1、いやな気持ち、いい気持ち
  「~する」の形で、自分の気持ちを表すことが多い。
  ①いらいら(副詞、~する)
  意味:物事が進まなくて、気持ちが落ち着かない様子。
  ○、注文した料理は来ないので、いらいらした。
  ○、彼の話はいつも長いので、いらいらする。
  ②むかむか(副詞、~する)
  意味:吐き気や怒りで気分が悪い様子。
  ○、食べ過ぎ、飲みすぎで、胸がむかむかする。
  ○、社長の話を聞いていると、腹が立って、むかむかしてくる。
  ③うんざり(~だ、~する)
  意味:もうこれ以上はいやだと思う様子。
  ○、部長の長い話にはみんなうんざりしている。
  ○、毎日同じ料理ではうんざりしてしまう。
  ④うっとり(副詞、~する)
  意味:美しいものを見たり、聞きたりして酔ったようないい気分になる様子。
  ○、彼女の美しい横顔をうっとり見ていた。
  ○、美しい音楽を聞き、うっとりする。
  2、興奮
  「~する」の形で、自分の気持ちを表すことが多い。
  ①どきどき(副詞、~する)
  意味:出張のために、心臓の動きが速くなる様子。
  ○、どきどきしながら、ホラー映画を見た。
  ○、みんなの前で話をした時、とてもどきどきした。
  ②わくわく(副詞、~する)
  意味:楽しい期待で心が落ち着かない様子。
  ○、わくわくしながらプレゼントの箱を開けた。
  ○、あしたから旅行などで、胸がわくわくする。
  ③はらはら(副詞、~する)
  意味:ほかの人や物の様子が危なく見えて、とても心配に思う様子。
  ○、観客ははらはらしながらサーカスの芸を見ていた。
  ○、道路で遊んでいる子供を見ると、はらはらする。
  ④ぞくぞく(副詞、~する)
  意味:恐ろしさや寒さで体が震えるように感じる様子。また、体が震えるくらい感動や興奮している時にも使う。
  ○、蛇が嫌いで、蛇を見るとぞくぞくする。
  ○、冷たい風が吹くとぞくぞくする。
  3、終わった後の気持ち、驚き
  「~した」の形で、自分の気持ちを表すことが多い。
  ①ほっと(副詞、~する)
  意味:心配がなくなり、安心する様子。
  ○、茶碗を落としたが、割れなかったので、ほっとした。
  ○、手術が成功したと聞いて、ほっとした。
  ②すっきり(副詞、~する)
  意味:困ったことや面倒なこと、余分なものなどがなくなり、気分がいい様子。
  ○、トレイに行って、すっきりした。
  ○、仕事が全部おわって、すっきりした。
  ③がっかり(副詞、~する)
  意味:期待していたことがだめになり、元気がなくなる様子。
  ○、雨でハイキングが中止になったので、がっかりした。
  ○、山田さんは大学の試験に落ちて、がっかりしている。
  ④はっと(副詞、~する) 
  意味:以外なことに驚く様子。また、急に気が付く様子。
  ○、横から車が急に出てきたので、はっとした。 
  ○、駅に着いて、財布を忘れてきたことに、はっと気が付いた。
  ⑤ぎょっと(副詞、~する)
  意味:急なことに驚き、恐ろしさや不安を感じる様子。
  ○、歩いていたら、蛇が出てきたので、ぎょっとした。
  ○、壁に血がついていたので、ぎょっとした。
纠错