様に依って葫蘆を画く
宋の太祖趙匡胤(927~976)は文人官僚をひどく軽んじていたので、その態度を変えてもらおうと、翰林学士の一人陶谷は、自分たちの仕事はそれはたいへんで、並べの者にはできないと、太祖に言った。「お前たち翰林院の者は、一日中墨や筆をひねくって、昔の規章法典を書き写したり、私の言葉をそのまま書き取ったりするだけだ。ひょうたんの絵をみてひょうたんを描くような仕事が、なにがたいへんだ」と太祖は笑った。
がっくりした陶谷は、「官職有れば須らくなすべし、才能もちいる処の無さを憂えず、笑うべし翰林の陶学士、一生、ひながたに依って葫蘆を画く」と自嘲の詩を作った。
後世、まるきりの模倣で創造性に欠けることを「手本どおりにひょうたんを描く」というようになった。
相关中文释义:
北宋初年,有个翰林学士叫陶谷,在宋太祖赵匡胤身边担任起草各种文告的工作。时间一长,他自以为有功,便向宋太祖讨个高官做。谁知宋太祖却说:“翰林学士起草文告,无非是参照前人的旧本,其间不过换几个字句,充其量不过照葫芦画瓢而已,谈不上有什么贡献。”陶谷深感失望,一气之下就作诗自嘲,其中有这样两句:“堪笑翰林陶学士,年年依样画葫芦。从此以后,“依样画葫芦”就作为一句熟语,流传在人们的口头笔下。常用来比喻模仿别人,毫无创见。