第1章あいさつと励ましの言葉
-----------------------------------
ここでは社内で交わされる日常的なあいさつ言葉を取り上げます。あいさつには「おはようございます」のような純然たるあいさつ言葉もありますが、それと共に大切なのはコミュニケーションの潤滑油としての言葉で、特にあなたが上司である場合は、部下への励ましやねぎらい、ほめる言葉も大切になるでしょう。
1、会社の中での挨拶
-----------------------------------
出社から退社までの「あいさつ」を時間に沿って見てみましょう。
(1)朝のあいさつ
李:部長、おはようございます。
部長:おはよう。
李:△△さん、おはよう。
同僚A:おはよう。
常套表現と解説
・おはようございます
挨拶は目下の人が先にします。目上の人から先に挨拶をされないように、出会ったらすぐ挨拶をする習慣を身につけましょう。「最近の若い社員は、挨拶もろくにできない」という言葉がよく聞かれますが、日本の会社組織はかなりこうした上下の別や先輩に対する礼儀にうるさいところですから、くれぐれも注意を要します。
なお、目上や入社の先輩には年齢に関わらず、必ず「おはようございます」を使ってください。なお、同僚や後輩には「おはよう」で十分です。
(2)外出のとき
李:課長、ちょっと○○商事(=行き先名)までいってきます。
課長:いってらっしゃい。もし、○○商事との交渉が難航するようだったら、一度
会社に電話を入れてください。
李:わかりました。
・・・(出先から戻って)・・・
李:ただ今戻りました。
同僚A:お帰りなさい。
課長:お疲れさま。それで、どうでした?
常套表現と解説
・~までいってきます
いってらっしゃい
・ただ今、戻りました
お帰りなさい
お疲れさま
日本人にとって会社は一種の疑似家族のようなものです。ですから、・のように「いってきます」と「いってらっしゃい」は外出時の挨拶としても使われています。
また、出先から帰った同僚・部下を迎えるときには、・のように「お帰りなさい」「お疲れさま」が使われますが、上司であれば部下に対するねぎらいの気持ちを込めて「お疲れさま」が一番いいでしょう。
(3)励ましとねぎらいの言葉
<励まし>
部長・:みんながんばってるね。
部下:部長、おはようございます。
部長・:年末商戦まで、もう一息だ。気を抜かないでがんばろう。
部下:わかりました。
<ねぎらい>
課長・:なかなかよくできているわね。
李:ありがとうございます。
課長:この調子でがんばって。
李:はい。
<ほめる>
部長・:李君、よくやった。
李:ありがとうございます。
部長・:僕が見込んだだけのことはある。これからは、君にはもっと大きな仕事をやってもらおう。
部下:ありがとうございます。部長のご期待に添えるよう、がんばります。
部長・:うん、頼むよ。期待している。
常套表現と解説
・がんばってるね
やってるね
ご苦労さん
もう一息だ。がんばろう
・なかなかよくできているね
よくやった
僕が見込んだだけのことはある
君には期待しているよ
これ以外にもいろいろ励ましやねぎらい、ほめる言い方はあるでしょうが、上司はできるだけ頻繁に仕事の現場を回って、このような言葉を部下にかけた方がいいですね。こうした上司の一言が全体の志気を高めることになります。これは上司の心得でしょう。
(4)退社のとき
<部下から上司へ>
李:課長、お先に失礼します。
課長:ご苦労様。
李:じゃ、みんなお先に。
同僚:お疲れさま。
<上司から部下へ>
課長:僕はお先に失礼するけど、あまり無理をしないように。
李:はい。もう少しで終わりますので。
課長:じゃ、お先に。
李:お疲れさまでした。